起業や会社設立の第一歩は、分からないことや不安がつきものです。当事務所では、開業準備から法人化まで、安心してスタートできるよう丁寧にサポートしています。経理や税務はもちろん、資金計画や補助金の活用など幅広いご相談に対応。経営者さまが本業に集中できるよう、身近なパートナーとして寄り添い、成長の土台づくりをお手伝いします。
事業はその成長段階において、資金、人材、販売などのさまざまな経営課題に直面するものです。
事前にそれらをすべて予測することは困難ですが、大まかな成長経緯をつかんでおき、実現可能な夢かどうか、ストーリーを描いてみることが大切です。

創業にあたって次のような点を事前にチェックしておきましょう!

絶対申請しておきたい! 創業促進補助金
起業・創業や第二創業を行う方に対して、必要となる経費の一部を補助する事業です。※
定期的に募集が行われますので、募集時期を事前に確認しておく必要があります。
詳細は当事務所にお尋ねください。
※制度の概要は、中小企業庁のホームページをご参照ください。(経営サポート「創業・ベンチャー支援」へ)
なお、創業に係る補助金等の制度は、各都道府県や市区町村にもある場合があります。
公的な補助金等を事前に確認しておきましょう。


創業計画が予定通り進んでいるかを確認するためには、毎日きちんと取引を記録しなければなりません。
また、日々記帳(入力)することは、商取引のトラブルから自社を守ることになります。そして、タイムリーな月次決算を行うことが強い財務体質の会社を作ることにつながります。
当事務所では、毎月貴社を訪問し、経理について以下のサポートをいたします。
事業内容を確認し、会社設立までのながれをご案内いたします。
初回のご面談時にご依頼いただく内容を確認し、料金のお見積額をご提示いたします。
お見積もりにご納得いただけましたら、会社設立から、その後の会計・税務顧問契約を行います。
事業計画を作成し、中長期的な経営の見通しを立てていきます。また、同時期に当事務所と連携している司法書士をご紹介し、登記書類の作成を行います。他、許認可が必要な事業の場合は行政書士のご紹介も可能です。
申請書類を法務局・税務署等必要な機関にに提出します。
当事務所と連携している事務所・企業がサポートしながら、申請を進めていきます。
設立完了後も、税務会計についてはもちろん、経営コンサルティングや、労務管理などもサポートいたします。